日本全国酒飲み音頭
ミキティー

日曜日、早速 今年1発目の忘年会に呼んで頂き参加して来ました♪
アタシはあと2つ忘年会の予定があります('▽'*)
もっちろん、その内の1つはAGのみんなで♪
今から とても楽しみ~。('-'。)(。'-')。ワクワク
働くヒト

先日アタシが書いた日記に、昼職が忙しく随分と長い事出勤出来ていなかったオンナノコからコメントがあり、とってもイイ気分デス。
一時 写真は下げてありますが、復帰出来る日が待ち遠しいアタシでした。
安着♪
(*゜ο゜)ゞいやぁどもども、Bossです。
なんとかかんとか慰安旅行より帰ってまいりました。
昨年の千葉県への旅行に比べ数段パワーアップした飲みっぷりに度肝を抜かれた今回の旅行。
個人的にはとっても楽しめました♪(他の人のコメントはまだ聞いてないので^^)
さて恐らく女のコ達からの情報で小耳に挟んでらっしゃったとは思いますが、旅先は鬼怒川温泉でした。
ま、定番中の定番ですね(笑)。
春日部からなら伊勢崎線で一本のトコロ、今回はあえてバスをチャーター。
だっていきなり飲みたいですもん(笑)
島田観光さんには大変お世話になりました。(ホント、イ・ロ・イ・ロご迷惑をお掛けしました^^;)

春日部を出たバスは岩槻インターから一路東北道を北上。
トイレ休憩などを挟み、紅葉のまだ残る鬼怒川にあっという間に到着。
おかき工場を見学(のフリして試食三昧…イヒヒ)した後、すぐさまチェックイン。
希望していたホテルではなかったものの中々お部屋も広くて快適なホテルでした。

ワタクシにとっては温泉が最大のターゲットなんですが、そこは若い皆さん「メシ!めし!飯!」です。
宴会中ちょっぴりヨソの方々とトラブルが発生しましたがそれは割愛いたしまして(笑)
そこそこ飲んで部屋に戻ってさぁ二次会です♪
いやぁ~、ヤングパワー(死語)にはおぢさんノックダウン(死語)です。
詳しくは極秘です(笑)

翌朝、年寄りのワタクシはグッスリ眠るみんなを尻目に一番風呂♪
やっぱ醍醐味ですね。朝食後チェックアウトにはまだ時間があったので近所をお散歩。
まさにジーサン街道まっしぐらです。

今旅行のちいさいけど楽しみだったイベントの陶芸体験。
電動ろくろと手びねりがチョイス出来たんですが、人数の都合でワタクシはろくろデビュー。
おきまりの「拙者、ゴーストごっこやりたいッス」のおねだりも講師の若い女性に軽くいなされ体験スタート。

出来上がったワタクシの自信作“カフェオレボウル”に対し「お茶漬けくったらうまそう」の心無い台詞にガッカリしつつも我ながら上出来とちょっぴり満足♪
乾燥させ、釉薬を掛け、焼きあがって手元に届く日が密かに楽しみ。

大幅に陶芸体験が時間オーバーし、予約していたおそば屋さんに遅れてしまったもののなんとか天ザルを馳走になりさぁ帰路です。
ドライバー兼添乗員のイケメン島田氏の「せっかくだから日光を散策して帰りましょう。」の申し出をバッサリ却下し“慰安旅行”なのに佐野のアウトレットでお買い物(笑)
すまんのー島田君…。

夕刻、無事に春日部に着いたものの『安着祝い』と称し数名で“焼肉”→“カラオケ”→“オカマショーパブ”のコース。
まだまだ眠れないのでした…。
さてさて最後の一枚はお土産代わりに浴衣でのセクシーショット。
さ~て誰でしょ??

なんとかかんとか慰安旅行より帰ってまいりました。
昨年の千葉県への旅行に比べ数段パワーアップした飲みっぷりに度肝を抜かれた今回の旅行。
個人的にはとっても楽しめました♪(他の人のコメントはまだ聞いてないので^^)
さて恐らく女のコ達からの情報で小耳に挟んでらっしゃったとは思いますが、旅先は鬼怒川温泉でした。
ま、定番中の定番ですね(笑)。
春日部からなら伊勢崎線で一本のトコロ、今回はあえてバスをチャーター。
だっていきなり飲みたいですもん(笑)
島田観光さんには大変お世話になりました。(ホント、イ・ロ・イ・ロご迷惑をお掛けしました^^;)


春日部を出たバスは岩槻インターから一路東北道を北上。
トイレ休憩などを挟み、紅葉のまだ残る鬼怒川にあっという間に到着。
おかき工場を見学(のフリして試食三昧…イヒヒ)した後、すぐさまチェックイン。
希望していたホテルではなかったものの中々お部屋も広くて快適なホテルでした。



ワタクシにとっては温泉が最大のターゲットなんですが、そこは若い皆さん「メシ!めし!飯!」です。
宴会中ちょっぴりヨソの方々とトラブルが発生しましたがそれは割愛いたしまして(笑)
そこそこ飲んで部屋に戻ってさぁ二次会です♪
いやぁ~、ヤングパワー(死語)にはおぢさんノックダウン(死語)です。
詳しくは極秘です(笑)



翌朝、年寄りのワタクシはグッスリ眠るみんなを尻目に一番風呂♪
やっぱ醍醐味ですね。朝食後チェックアウトにはまだ時間があったので近所をお散歩。
まさにジーサン街道まっしぐらです。

今旅行のちいさいけど楽しみだったイベントの陶芸体験。
電動ろくろと手びねりがチョイス出来たんですが、人数の都合でワタクシはろくろデビュー。
おきまりの「拙者、ゴーストごっこやりたいッス」のおねだりも講師の若い女性に軽くいなされ体験スタート。


出来上がったワタクシの自信作“カフェオレボウル”に対し「お茶漬けくったらうまそう」の心無い台詞にガッカリしつつも我ながら上出来とちょっぴり満足♪
乾燥させ、釉薬を掛け、焼きあがって手元に届く日が密かに楽しみ。


大幅に陶芸体験が時間オーバーし、予約していたおそば屋さんに遅れてしまったもののなんとか天ザルを馳走になりさぁ帰路です。
ドライバー兼添乗員のイケメン島田氏の「せっかくだから日光を散策して帰りましょう。」の申し出をバッサリ却下し“慰安旅行”なのに佐野のアウトレットでお買い物(笑)
すまんのー島田君…。

夕刻、無事に春日部に着いたものの『安着祝い』と称し数名で“焼肉”→“カラオケ”→“オカマショーパブ”のコース。
まだまだ眠れないのでした…。
さてさて最後の一枚はお土産代わりに浴衣でのセクシーショット。
さ~て誰でしょ??

センシティヴだとちと違う…。
(○゜▽゜○)/<ブエナス タルデス Bossです。
「ナンダカナー…」
「ウーム…」
「ハァ~…」
別に何があったってワケじゃないのに釈然としない『カンジ』ってありませんか??
イライラしちゃうって言うか…。
ワタクシちょっとその原因の一つを見つけちゃったかもです。
「ナンダカナー…」
「ウーム…」
「ハァ~…」
別に何があったってワケじゃないのに釈然としない『カンジ』ってありませんか??
イライラしちゃうって言うか…。
ワタクシちょっとその原因の一つを見つけちゃったかもです。
直らないの??ヽ(´Д`ヽ)
ハイ、かおりです。
キャンペーン2日目が終わろうとしています。
今日はロングコースが多くて、せっかくお電話頂いてもご案内が出来なくって本当に申し訳無かったです(/□≦、)
祝日でオンナノコが少なかったのがイチバンの原因なんですけど・・・。
ご迷惑をお掛けしましたm(_ _"m)
キャンペーン2日目が終わろうとしています。
今日はロングコースが多くて、せっかくお電話頂いてもご案内が出来なくって本当に申し訳無かったです(/□≦、)
祝日でオンナノコが少なかったのがイチバンの原因なんですけど・・・。
ご迷惑をお掛けしましたm(_ _"m)
たっだいま~

ケガ人も病人も出る事無く、無事慰安旅行から帰って参りました。
それにしても呑んだ呑んだ(@Д@;)
呑みっぱなしの2日間でした。。
まぁ、バス旅行の醍醐味っつったら『お酒』ですよね!!
せっかくのキレイな紅葉も目に入ってナイ アタシ達なのでした(;^_^A
Viva!!岡山
仙一さんのセンロック

実は桃太郎で有名な岡山に行ってました。
『何しに??』と訊かれると『イロイロ』って事になっちゃうんですが、その一つに地元出身の有名人星野仙一氏のお話を聞く機会がありました。
講師として登壇して頂き、『一歩前へ!~人を育てる~』と銘打っての一時間講演だったんですがどちらかと言うとトークショーってカンジの始まりでした(笑)
BEAUJOLAIS NOUVEAU 2005

またまた今日もお客サマよりプレゼントを頂いちゃいました♪
17日に解禁となりました待ちに待った『ボージョレ・ヌーヴォ』です。
今年のは とってもオイシーんだってさ('▽'*)
Kサマ、りこちゃんから しっかりと受け取りました~。
有難うございます☆
いやぁ楽しみ楽しみ。('-'。)(。'-')。
I LOVE LUSH

そろそろ飽きてきたんじゃありませんか??
ナニがって、アタシの日記(笑)
ぢつはアタシもネタに困ってたりしてε~( ̄、 ̄;)ゞ
明日は違うダレかに書いてもらう事にしよーっと。
ねね、今ドキッとしたでしょ??くろちゃん( ̄ー ̄)ニヤリッ
不思議美少女ももたん

昨日りこちゃんが常連のYサマより殻付きの牡蠣をたっくさーん頂いて来ました。
その量にも驚いたけど、一つ一つがおっきくて感動しちゃいました。
生カキは大好物♪
アタクシもごちそーになりました。
Yサマ、めちゃめちゃ んまかっ・・・・・・おいしかったデス(●´ω`●)ゞ
有難うございました。
ツメが甘い法律ばっかり…。

AGのHPでまだ掲載されていないもの。
もちろんいくつものプランはあるんですが、その中でも重要なものは『個人情報保護法に関する記述』と『STD検査実施の報告』だと思います。
後者のほうはページデザインがまだまとまらないだけで、出来ない事ではありません。
ただワタクシの考えとしては『検査証明書』を毎月掲載するだけって言うのはちょっとなぁ~ってカンジなんです。(←今現在)
お店として『実施しているんだ』と言う主張にはなるとは思うんですけど…。
なんかうまい言葉が見つからないんですが“検査の実施”はフーゾク店としては当たり前の事だからあえて店舗としての証明じゃなくって例えばお伺いする女のコが各個人で診断書を携帯するとかの方がいいのかなぁ~とか考えています。
保守的なんてつまらない
ガビーンッ!Σ(・ω・;|||
決めましたy(^ー^)y

最近 通称マロが『お座り』に続き『お手』をするよーになりました。
上目遣いで、そぉ~っと左前足を上げる姿が とっても愛くるしいデス。
それにしても相変わらずの親バカっぷり( ̄m ̄〃)
画像はマロの大のお気に入りのチーズです。
コレさえあれば『お手』の成功率がかなり上昇します(笑)
ドッチ派??
まだまだ世間知らず

写真はある平日の早朝の風景 at春日部です。
ワタクシは一切ギャンブルを致しません。
パチンコ、スロット、競輪、競馬、競艇はおろか宝くじすら買いませんし、ゴルフでも握りません。
性格的にどーも駄目なのです。
でもでも、写真の若い男の子達のように朝早くからスロット屋さんの開店待ちをしている行列を良く見かけます。

上表からも分かる通り、年々その人口は減少傾向にあるものの1600万人もの方がスロット、またはパチンコに興じているわけです。
総務省発表の平成17年10月1日現在の成人男女の人口は1億357万人。
つまり日本の人口15%強の方々を顧客として持っていることになります。
埼玉県警や公安委員会ではデータベースの公開を行っていない(??)みたいなので東京都で調べてみると、“届け出を出してる”風俗営業のうち、派遣型ヘルス店が9.8%、パチンコ店が6.5%だそうです。
まさかモグリで営業しているパチンコ屋さんなんて考えられないので実際にはもっと派遣型ヘルス店が多いはずです。
残念ながら派遣型ヘルス店の利用人口などと言う物はどこにも公開されていないので調べられませんが、圧倒的にパチンコ屋さんには適わないはずです。
今まではパチンコ屋さんなんてうるさくてケムイだけと避けてきましたが、これほどまでに多くのファンを持つ産業なのだからもしかしたら何か得るものがあるのかも知れないと考え直しています。
もちろんファンにとって『お金儲け』が根底というか最大の目的なんでしょうが、ゼッタイにお店側の方が儲かっているんですから負けている人の方が相対的に見れば多い事になります。
それでも朝早くから雨の中並ばせる吸引力を持つのですからそこにワタクシが知らない何かがあるのでしょう。
まだまだワタクシは勉強不足。
知らない世界が一杯です。
精進、精進。
i podとBOSEのヘッドフォンで騒音対策していっちょ行って見ますか♪
恐怖の午前6時の真相
恐怖の午前6時

どーも、Bozuです。( ̄∇+ ̄)v
めっきり寒くなった今日この頃。
皆サマ、風邪はダイジョービですか??
ちゃんとイソジンしてますか??
季節の変わり目というとどーしてもヘンテコリンな人が出現いたします。
ワタクシがつい先日目の当たりにしたヘンテコさんを紹介します。
それは朝の6時頃、ようやく業務も終了し帰宅をしようと事務所近くのパーキングに向かっている時の出来事でした。
時間的に出勤や通学のために駅への道を急ぐ人、犬のお散歩をする人がたくさんいる中で明らかに異質でした。
どうやら酒に酔ってる様子もなく真剣に歩いていらっしゃいます。
うーん…なんだったのでしょう。
服装も顔もAGのK女史にそっくりでしたがまさかそんなハズはないと…信じてます(不安)。
怖くてケータイを持つ手も震えていたのでちょっとブレてしまい顔までは確認出来ませんが、もしそうだとしたら少し休暇をあげる必要があるかもです。